新着情報
INFORMATION
- 2022年05月28日
- 新作Sola cube アジサイ 販売開始しました
- 2022年05月27日
- アゲートコースターを新入荷しました
- 2022年05月20日
- Sola cube デルフィニウムが再入荷しました!
- 2022年05月13日
- 空想鉱石硝子が再入荷しました!
おすすめ商品
RECOMMENDED ITEM
-
6,980円(税込7,678円)梅雨に咲く花の代名詞であるアジサイは、土壌環境によって様々な色に生育するため「七変化」とも呼ばれます。潤いのある日陰を好み、学名の「Hydrangea(ハイドレンジア)」は「水の器」を意味します。
-
6,980円(税込7,678円)冷涼で乾燥した環境に自生する植物。属名の「Delphinium」はギリシャ語の「Delphis(イルカ)」が由来となっており、蕾がイルカのように見えることに因んでいます。
-
2,200円(税込2,420円)アゲート(メノウ)でできたコースターです
-
11,800円(税込12,980円)ビスマスのアクリル樹脂封入標本です。
-
4,500円(税込4,950円)スタジオリライトによる水面をモチーフにしたリサイクルガラスのブロックです。
-
4,500円(税込4,950円)空想鉱物工作所による小さなガラス作品です
-
5,980円(税込6,578円)「宙言葉:風と生きる」
綿毛は種を飛ばすための高機能なパラシュート。ひとつのタンポポにつき、200本近くの綿毛がついています。 -
12,500円(税込13,750円)アメシストのアクリル樹脂封入標本です。
-
11,500円(税込12,650円)アパタイトのアクリル樹脂封入標本です。
-
11,800円(税込12,980円)メキシコ産オパールのアクリル樹脂封入標本です。
-
2,300円(税込2,530円)少し大きめの宝石のような石けんです
-
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:永遠に美しく」
地中海原産の植物。花色が長持ちするため、「Everlasting flower(永遠の花)」とも呼ばれています。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:幸福のお守り」
特徴的な赤色の種子は古代より、魔除けと幸福を引き寄せるお守りやアクセサリーとして親しまれています。 -
14,800円(税込16,280円)天然石で出来た立方体のパズルです。
-
4,000円(税込4,400円)宝石のような石けん6種類が入ったセットです
-
1,800円(税込1,944円)ルビーの原石をモチーフにしたパウンドケーキです。
-
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:大切に守る」
花びらのように見える部分は、実は花を守る「葉」です。実際の花はその間から、小さく頭をのぞかせています。 -
5,980円(税込6,578円)「宙言葉:芯のある繊細さ」
レースのように細やかな網は、果実を包んでいた萼(がく)の葉脈だけを残したものです。 -
4,000円(税込4,400円)Cavalliniの博物画が楽しめる1,000ピースのジグソーパズルです。
-
950円(税込1,045円)ジュエリーケースに入った宝石のような石けんです
-
9,000円(税込9,900円)吉野杉と吉野檜で作られたカラフルな積み木です。
-
7,900円(税込8,690円)自然界の要素とデジタルが組み合わさり生まれたパズルです。
-
1,700円(税込1,870円)本商品の利益全額は、ウクライナ侵攻に伴う緊急支援活動に寄付されます。
-
17,800円(税込19,580円)天然石で出来たタングラムパズルです。
-
12,500円(税込13,750円)ドイツ産蛍石のアクリル樹脂封入標本です。
-
12,500円(税込13,750円)アメリカ産蛍石のアクリル樹脂封入標本です。
-
12,500円(税込13,750円)中国産蛍石のアクリル樹脂封入標本です。
-
1,800円(税込1,980円)銀河通信社の透明鉱石育成キットです。
-
9,980円(税込10,978円)八面体蛍石のアクリル封入標本です。八面体の蛍石は一定の方向に割れる劈開(へきかい)という性質を利用して割ったものです。
-
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:環境への適合」
固く乾燥した花びらは、乾燥した大地でも水分を逃さないために、進化したものだと考えられています。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:心の太陽」
「イモーテル」は「不滅」を意味します。金色の小さな花は、燃え尽きることのない太陽のようです。 -
2,500円(税込2,750円)銀河通信社の藍邑石育成キットです。
-
880円(税込968円)さざれ石状の鉱物を閉じ込めた標本ボトルです。
-
2,273円(税込2,500円)蓄光する人工結晶です。
-
1,500円(税込1,650円)昼と夜で異なる輝きを放つ月の姿をお楽しみいただけるポスターです。
-
2,500円(税込2,750円)銀河通信社の夜光結晶育成キットです。
-
1,500円(税込1,650円)蓄光インクで夜に輝く星図の大判ポスターです。
-
2,500円(税込2,750円)銀河通信社の湖水晶育成キットです。
-
2,400円(税込2,640円)組み合わせ自由な 標本ボトル3本セットです。
-
2,200円(税込2,420円)Cavalliniの博物画が楽しめるコットンのティータオルです。
-
3,100円(税込3,410円)サイアノタイプ(青写真・日光写真)を簡単に楽しめるキットです。
-
4,400円(税込4,840円)ガラス製のプリズムです。窓際など強い光が当たるところに置くと、カラフルな光を描き出します。
-
13,500円(税込14,850円)キジ目キジ科に分類されるギンケイ。 中国奥地やミャンマーの標高の高い竹林や薮に生息しています。
-
25,000円(税込27,500円)ユーラシア大陸の大部分に広く分布している大型の猛禽類。 耳のような羽角があるフクロウのことを日本ではミミズクと呼びます。
-
3,600円(税込3,960円)植物や藻類の枝分かれした形状にインスパイアされた "Algae"シリーズのピアスです。
-
8,900円(税込9,790円)ニワトリの黒い尾羽をアクリルに封入しました。近年は観賞用としての品種も多く、様々な羽色のニワトリが存在します。
-
3,500円(税込3,850円)4cm角のSola cubeを3個ディスプレイできる木箱です。
-
17,000円(税込18,700円)ホロホロ鳥の羽のアクリル樹脂封入標本です。
-
5,200円(税込5,720円)照明ブランド「twodo」によるLight Baseは、上に載せたものに光を宿す「光源」です。
-
13,500円(税込14,850円)ヤマドリの尾羽のアクリル樹脂封入標本です。
-
10,000円(税込11,000円)植物や藻類の枝分かれした形状にインスパイアされた "Algae"シリーズのネックレスです。
-
5,800円(税込6,380円)照明ブランド「twodo」によるLight Baseは、上に載せたものに光を宿す「光源」です。
-
6,480円(税込7,128円)4cm角のSola cubeを9個ディスプレイできる木箱です。
ランキング
RANKING
-
2,480円(税込2,678円)おいしい石展で人気を博した「ラピスラズリのオペラ」を鉱物スイーツとして再現しました。
-
4,500円(税込4,950円)空想鉱物工作所による小さなガラス作品です
-
1,800円(税込1,944円)ルビーの原石をモチーフにしたパウンドケーキです。
-
4,280円(税込4,622円)クール便送料無料の鉱物スイーツ2種セット
-
950円(税込1,045円)ジュエリーケースに入った宝石のような石けんです
-
4,400円(税込4,840円)ガラス製のプリズムです。窓際など強い光が当たるところに置くと、カラフルな光を描き出します。
-
2,580円(税込2,838円)Sola cubeをマグネットでお楽しみいただける装飾アイテムです。ラインナップは6種類です。
-
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:永遠に美しく」
地中海原産の植物。花色が長持ちするため、「Everlasting flower(永遠の花)」とも呼ばれています。 -
6,980円(税込7,678円)美しく香り高い花の代名詞であるバラ。
バラの一番美しい瞬間を切り取って、透明のキューブに閉じ込めました。 -
2,500円(税込2,750円)銀河通信社の湖水晶育成キットです。
-
2,200円(税込2,420円)Cavalliniの博物画が楽しめるコットンのティータオルです。
-
5,980円(税込6,578円)「宙言葉:芯のある繊細さ」
レースのように細やかな網は、果実を包んでいた萼(がく)の葉脈だけを残したものです。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:反骨精神」
マツカサの鱗片は乾燥すると先端が反り返って開き、間にはさまっている種を飛ばします。 -
6,980円(税込7,678円)悲しくも美しい少女の化身
ギリシャ神話には、ワインの神バッカスによって、体を美しい宝石に変えられた少女の逸話があります。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:月に願いを」
果実が月のように見えるため、ラテン語で月を意味する「Luna」が名前の由来です。 -
980円(税込1,078円)2枚のパーツを組み合わせることでSola cube専用スタンドになります。Sola cube1つだけでも、存在感のあるインテリアにするSola cube standです。
-
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:環境への適合」
固く乾燥した花びらは、乾燥した大地でも水分を逃さないために、進化したものだと考えられています。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:たくましい生命力」
種は堅い殻に覆われ、土の中で20年経っても発芽できる「シードバンク(種の銀行)」と呼ばれます。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:幸福のお守り」
特徴的な赤色の種子は古代より、魔除けと幸福を引き寄せるお守りやアクセサリーとして親しまれています。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:気持ちに火をつける」
葉に油を多く含み、乾燥地では山火事の一因になります。皮肉混じりに「ガソリンツリー」とも呼ばれています。 -
3,580円(税込3,938円)宙言葉:実りある日々 白いちいさな花がたくさんついている様子が、お米のように見えることが名前の由来。 フラワーアレンジメントの素材として利用され、多くが日本で消費されています。
-
350円(税込385円)ウサギノネドコオリジナルのギフトボックスです。
-
350円(税込385円)新品時の輝きを取り戻すSola cube磨き上げサービスです。
-
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:雨は止む」
花のように見える部分は萼(がく)が発達したもので、この中から小さな白い花が咲きます。 -
3,580円(税込3,938円)「宙言葉:知恵のある人」
属名の「Centaurea(ケンタウレア)」は、ギリシャ神話に登場する半身半馬のケンタウルス族が由来です。 -
4,500円(税込4,950円)スタジオリライトによる水面をモチーフにしたリサイクルガラスのブロックです。
-
17,500円(税込19,250円)余分な要素を極限まで削り落としたデザインの「植物の記憶」専用 照明スタンド
-
1,000円(税込1,100円)石をモチーフにしたクレヨンです。
-
3,100円(税込3,410円)サイアノタイプ(青写真・日光写真)を簡単に楽しめるキットです。
-
10,000円(税込11,000円)植物や藻類の枝分かれした形状にインスパイアされた "Algae"シリーズのネックレスです。
-
1,000円(税込1,100円)本物のうみほたるの光を観察できるキットです。
-
1,000円(税込1,100円)鉱物の新たな魅力を見つけるシンプルなUVライトです
-
2,400円(税込2,640円)組み合わせ自由な 標本ボトル3本セットです。
-
1,700円(税込1,870円)本商品の利益全額は、ウクライナ侵攻に伴う緊急支援活動に寄付されます。
-
4,000円(税込4,400円)宝石のような石けん6種類が入ったセットです
-
2,300円(税込2,530円)少し大きめの宝石のような石けんです
-
SOLD OUT作家自身が各地で採取した「植物の記憶」をガラスに閉じ込めた作品です。 植物をガラス板に挟んで窯で焼成し、灰で植物の形を残しています。
-
SOLD OUT細かい結晶が鍾乳洞のようなテクスチャーを生み出している標本です。
-
SOLD OUT細かい結晶や、透明度の高い結晶が混在しており、どの角度から見ても美しい表情を観察できる標本です。
-
SOLD OUT全体的に細かい結晶がきらめいている、美しい標本です。
-
SOLD OUT作家自身が各地で採取した「植物の記憶」をガラスに閉じ込めた作品です。 植物をガラス板に挟んで窯で焼成し、灰で植物の形を残しています。
新着商品
NEW ARRIVAL
-
6,980円(税込7,678円)梅雨に咲く花の代名詞であるアジサイは、土壌環境によって様々な色に生育するため「七変化」とも呼ばれます。潤いのある日陰を好み、学名の「Hydrangea(ハイドレンジア)」は「水の器」を意味します。
-
2,200円(税込2,420円)アゲート(メノウ)でできたコースターです
-
11,800円(税込12,980円)メキシコ産オパールのアクリル樹脂封入標本です。
-
11,500円(税込12,650円)アパタイトのアクリル樹脂封入標本です。
-
12,500円(税込13,750円)アメシストのアクリル樹脂封入標本です。
-
11,800円(税込12,980円)ビスマスのアクリル樹脂封入標本です。
-
2,300円(税込2,530円)少し大きめの宝石のような石けんです
-
4,000円(税込4,400円)宝石のような石けん6種類が入ったセットです
-
950円(税込1,045円)ジュエリーケースに入った宝石のような石けんです
-
12,500円(税込13,750円)中国産蛍石のアクリル樹脂封入標本です。
-
12,500円(税込13,750円)アメリカ産蛍石のアクリル樹脂封入標本です。
-
12,500円(税込13,750円)ドイツ産蛍石のアクリル樹脂封入標本です。
-
1,700円(税込1,870円)本商品の利益全額は、ウクライナ侵攻に伴う緊急支援活動に寄付されます。
-
5,980円(税込6,578円)「宙言葉:芯のある繊細さ」
レースのように細やかな網は、果実を包んでいた萼(がく)の葉脈だけを残したものです。 -
4,500円(税込4,950円)空想鉱物工作所による小さなガラス作品です
-
150,000円(税込165,000円)地球では生成不可能な大変希少な隕石です。
-
32,000円(税込35,200円)水晶の中に風景が広がる鉱物です。
-
8,000円(税込8,800円)サンゴ化石がメノウに置き換わった標本です。
-
50,000円(税込55,000円)4種類の鉱物が共生する標本です
-
7,000円(税込7,700円)古代に絶滅した植物の化石です
-
70,000円(税込77,000円)スペイン・アストゥリアス州のフローライトです。
-
30,000円(税込33,000円)長い年月が生み出した”幻影”を含んだ水晶です
-
80,000円(税込88,000円)紫のグラデーションが美しい宝石のような蛍石です
-
40,000円(税込44,000円)ブドウのような見た目の鉱物です。
-
120,000円(税込132,000円)アポフィライトの間から蛍石がのぞく鉱物です
-
45,000円(税込49,500円)ビスマスの特大標本です。
-
23,000円(税込25,300円)ビスマスの大きい標本です。
-
70,000円(税込77,000円)ジュラ紀後期のウニの化石です。
-
70,000円(税込77,000円)希少なイリノイ産イエローフローライトです
-
2,500円(税込2,750円)銀河通信社の藍邑石育成キットです。
ウサギノネドコ
Usagi no Nedoko
ウサギノネドコは「自然の造形美を伝える」をテーマに、植物、鉱物、動物などの標本を生活の中でお楽しみいただけるプロダクトとしてお届けしています。
デザインやアートを生活で楽しむように、自然のつくりだした造形物をインテリアやギフトとしてお楽しみください。
● お問い合わせ
ウサギノネドコ オンラインストア
営業時間: 10:00-19:00(土曜・日曜 定休)
TEL:075-366-8200
お問い合わせフォームはこちら
公式サイトはこちら www.usaginonedoko.net
If you are an oversea customer, please use our oversea website below for orders.
https://usaginonedoko.online/
●当店では、転売を目的としたご注文につきましては固くお断りしております。
大量購入や同一商品の高頻度な購入など、転売目的と思われる不自然なご注文につきましては、キャンセルさせていただく場合がございますのでご了承くださいませ。
デザインやアートを生活で楽しむように、自然のつくりだした造形物をインテリアやギフトとしてお楽しみください。
● お問い合わせ
ウサギノネドコ オンラインストア
営業時間: 10:00-19:00(土曜・日曜 定休)
TEL:075-366-8200
お問い合わせフォームはこちら
公式サイトはこちら www.usaginonedoko.net
If you are an oversea customer, please use our oversea website below for orders.
https://usaginonedoko.online/
●当店では、転売を目的としたご注文につきましては固くお断りしております。
大量購入や同一商品の高頻度な購入など、転売目的と思われる不自然なご注文につきましては、キャンセルさせていただく場合がございますのでご了承くださいませ。